リザーブドライバーの仕事 #02──岩佐歩夢
『いつか自分にチャンスが巡ってきた時、いい状態でレースをするために今がある』

知っているようで、具体的にどんな仕事をしているのか実は理解できていない「リザーブドライバー」の仕事。今回はレーシングブルズで同職を担う岩佐歩夢が、彼が心がけているリザーブドライバーとしての仕事とその向き合い方を語ってくれた。彼の言葉から、今季レーシングブルズが好調な要因を理解できる──そんな貴重なインタビューとなった
尾張正博 2025.06.18
サポートメンバー限定

 前回に続いて、今回もリザーブドライバーの仕事について説明していきたいと思う。

 今回、取材に協力してくれたのは、レーシングブルズでリザーブドライバーを務めている岩佐歩夢だ──さっそく、始めることにしよう。

2001年生まれの岩佐は、国内のスーパーフォーミュラを戦いながら、リザーブドライバーとしてレーシングブルズに帯同

2001年生まれの岩佐は、国内のスーパーフォーミュラを戦いながら、リザーブドライバーとしてレーシングブルズに帯同

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、4510文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
5連覇への大きな壁 フェルスタッペン、逆転王座の確率は──
サポートメンバー限定
F1と国歌──あなたの馴染みあるメロディは?
サポートメンバー限定
[検証アゼルバイジャンGP]ヒーローになるよりも自己犠牲──チームの利...
サポートメンバー限定
ザントフールトの魅力と罠
サポートメンバー限定
[検証イタリアGP] 最速マクラーレンも抵抗できず!? フェルスタ...
読者限定
逆境からの栄冠──オランダGP ハジャーと角田裕毅が直面していた苦闘
サポートメンバー限定
モーターホーム百景2025──後編 世界の食文化も堪能できる社交場
サポートメンバー限定
モーターホーム百景2025──前編 華やかなF1の世界を演出するこだ...