グランプリ週末だけがF1じゃない!
F1テストの“今”を知る──後編
『意外と知られていない“TPC”とその活用術』
あなたは「TPC」という言葉を知っているだろうか? 意味も理解されているだろうか? 「完璧だよ!」という人がいれば、あなたはかなりの達人だ。F1テストの最新事情を紹介した前回の「TCC」に続き、今回の後編では「TPC」の仕組みを解説。前後編合わせて読めば、現行F1テストの事情通になっていること間違いなし!
尾張正博
2025.06.28
サポートメンバー限定
2025年5月31日──フランスのポールリカール・サーキットで元F1ドライバーの小林可夢偉が、11年ぶりにF1マシンをドライブしたというニュースが世界を駆け巡った。
このテストの詳細は明らかにされていないが、公開された写真から判断すると、2年前のハースのマシン「VF-23」ということから、“TPC”だということが分かった。
TPCとは『テスト・オブ・プリビアス・カー』の略で、プリビアスとは「直前の」という意味だ。つまり、現在レースで走っている現役マシンではない旧車でのテストのことだ。