ファクトリー探訪2025──ホンダ・レーシング(HRC)編
『ファクトリーは単なる箱ではない』
F1活動の歴史が刻み込まれた空間

イギリスには多くのF1チーム/コンストラクターが集まっているが、コンストラクター以外のファクトリーももちろん存在する。今回訪れたのはホンダ・レーシング(HRC)のファクトリー。ホンダが欧州から遠く離れた日本のメーカーであることを考えると、イギリスに拠点を構える前線基地の存在はとても重要。来季から本格復帰が決まっているホンダの“本気”がこの空間には詰まっている
尾張正博 2025.07.30
サポートメンバー限定

 イギリスGP前日に招待され、アストンマーティンのファクトリーを取材した。そうなると気になるのが、イギリスに居を構える他のファクトリーだ。

 イギリスにファクトリーを置いているのは、F1チーム(コンストラクター)だけではない。現在、レッドブル&レーシングブルズとパートナーを組むホンダ・レーシング(HRC)のヨーロッパでの前線基地となるHRC UKも、シルバーストンから比較的近いミルトンキーンズにある。今回はそのホンダのヨーロッパでの心臓部を訪ねてみた。

 ただし、時間的に取材申請は間に合わなかったため、アポなしで訪問したため、内部の撮影はなく、一部は過去に取材した写真を使用しているので、あしからず……。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、2241文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
5連覇への大きな壁 フェルスタッペン、逆転王座の確率は──
サポートメンバー限定
F1と国歌──あなたの馴染みあるメロディは?
サポートメンバー限定
[検証アゼルバイジャンGP]ヒーローになるよりも自己犠牲──チームの利...
サポートメンバー限定
ザントフールトの魅力と罠
サポートメンバー限定
[検証イタリアGP] 最速マクラーレンも抵抗できず!? フェルスタ...
読者限定
逆境からの栄冠──オランダGP ハジャーと角田裕毅が直面していた苦闘
サポートメンバー限定
モーターホーム百景2025──後編 世界の食文化も堪能できる社交場
サポートメンバー限定
モーターホーム百景2025──前編 華やかなF1の世界を演出するこだ...